暮らし

コツさえ分かれば服は増えない!シンプリストの服選びと服を手放すコツ。

あなたは服を何着持っていますか?

私はというと、オールシーズン全ての洋服合わせて20着ほどの洋服を所有しています。

\現在のクローゼットの中/

これはワンシーズン分の服。

昔は今よりも倍以上の洋服があり、クローゼットはパンパン。

月に何着も服を買っていましたが、

シンプルな暮らしをするようになり、必要な服の量が分かるようになりました。

この記事では、数年かけてたどり着いた洋服選びのポイント、手放す時のポイントをご紹介しています。

  • クローゼットを整理したい
  • 服を減らしたい
  • 少ない服でおしゃれを楽しみたい

こんなお悩みがある方はぜひ参考にしていただけたらと思います( ◠‿◠ )

この記事から分かること
  • 服を増やさないための服選び
  • 服を手放す基準

洋服選びのポイント

少ない洋服で回すためには、まずは洋服選びのポイントを整理します。

服選びのポイント

  • 本当に気に入った洋服しか買わない
  • シンプルで他の服とも合わせやすいデザインのもの
  • 扱いやすい(シワになりにくい、汚れにくい)
  • 質の良いもの
  • できればオールシーズン着れるもの

服選びのポイントをしっかりと決める理由は、まず失敗しないためです。

ゆしま

失敗しないように、

購入後の取り扱い方をイメージすることを大切に!

いくらデザインが良くても、すぐに毛玉ができる素材やアイロンが常に必要で扱いにくい服は、

徐々に着ることがなくなり、不用品になってしまうことが多い。

処分する時にも手間がかかってしまうし、せっかく買った服は毎日着たい!と思えるものであるのが理想です。

こだわるほど、ピッタリの洋服を見つけるのは大変ですが、大変な分、愛着が沸き、着倒すことができるし、何より無駄な衝動買いがなくなります!

洋服を手放すコツ

洋服を選んだあとは、その洋服を着て、いつかは手放すことになります。

洋服を手放すためにはいくつかコツがあり、このコツを知っていれば、服の増え過ぎを未然に防げて、今あるものも見直したくなるはずです。

なかなか服が手放せないと感じている人は特に参考にしていただけると嬉しいです( ◠‿◠ )

手放す基準を明確にする

まずは、手放す基準を決めます。

洋服を手放す基準

  • デザインが古い
  • 汚れ、毛玉、ほつれがある
  • 1年以上着ていない
  • 部屋着化している
  • 管理に手間がかかる
  • 所有する数を決める
ゆしま

時間と共にお気に入りじゃなくなった物はすぐに手放す!

この中でも特に効果的なのは所有数を決めること。

自分の最適な量をまずは、探してみるのがおすすめです。

1日着てみる

「捨てられない!手放せない!」

手放すかどうか迷った時は…

まず1日着てみる

意外とサイズが変わっていたり、似合わなくなっていることがあるので、手放す決心がつきやすくなります。

ゆしま

服も劣化しているし、自分もちゃんと歳をとっているのよね〜悲

1着購入したら1着手放す

これさえ出来れば、服は増えません。

手放すことに慣れてきたら、1着購入したら2着手放せるようなります。

まずは着ていない服を手放し、自分の最適な量に辿り着いた時におすすめの方法。

ハンガーの本数を決める

あえてハンガーの本数を決めてしまえば、収納できないものが出てくるので、嫌でも服を見直すことになります。

なかなか服を減らせない人におすすめの方法です。

服が多すぎる人はハンガーを購入する時に、ちょっと少なめに購入すると良いかもしれません。

手放す洋服の行き先を決めておく

手放す洋服の行き先をしっかりと決めておくことで、スムーズに処分ができます。

洋服を手放す方法

  • リサイクルショップへ
  • メルカリに出品
  • 出張買取を利用
  • 古着回収へ
  • 無料引き取りサービスを利用

少し手間でも利益を出したいなら、メルカリ出品がおすすめです。

メルカリ出品のコツについてまとめた記事はこちら▼

捨てるのはもったいなくて…と捨てることに抵抗がある人はリサイクルショップや出張買取の利用がおすすめ!

ただし、利益にならないことが多いので手間暇かけて本当に持っていくべきか?は考えた方がいいと個人的は思います。

ちなみに我が家は1番手間がかからない“宅配トドック”で古着回収してもらうことが多いです。

無料で引き取ってくれて、ポイントが貰えます。

宅配トドックとは?という人に読んで欲しい記事▼

それともう一つ“古着deワクチン”という、古着を発送してワクチンも寄付できるというサービがあります。

「誰かのためになるなら服を手放せるかも…」という方にぜひ利用してもらいたいサービスです。

古着deワクチンについて詳しく書いた記事はこちら▼

洋服を買う時のポイント

洋服選びとは別に購入の時にもいくつか意識すると良いポイントがあります。

洋服を買う時のポイント

  • 安いを理由に買わない
  • 衝動買いはせず一晩考える
  • ある程度予算を決める
  • 必ず試着する
  • 迷ったときは買わない
ゆしま

とにかく、すぐには買わない。

洋服の数だけ管理と処分に手間がかかるので、“本当に買っていいのか?”と冷静に考える時間をあえて作ることが大事。

一旦家に持ち帰ることで、買い物の失敗がかなり減ります。

おすすめのアパレルブランド

よく利用するアパレルショップは以下の通り。

  • ユニクロ
  • 無印良品
  • earth music&ecology
ゆしま

洋服選びに求める条件を満たしてくれるアパレルブランド!

ユニクロや無印良品、earth music&ecologyは質の良い洋服が多い印象があり、プチプラでデザインもシンプル。

シンプルだから、どんな服でも合わせやすいし長く着れます。

時間とお金をかけた洋服選びで失敗はしたくない私は、冒険せずこのブランドで洋服を買うことが多いです。

まとめ

洋服は、生もの。

季節もの、流行りものがあって、ずっと着られる服はほぼありません。

だからこそ、クローゼットには厳選したお気に入りの服だけを入れ、お気に入りの洋服をたくさん着る。

服は着ていなくても劣化します。

古い服を手放し、新しくてお気に入りの服だけをクローゼットに入れた方がテンションも上がります。

ぜひこの記事を参考に、洋服選びの見直し、クローゼットの整理やってみてください。

他にも、片付けに関する記事を書いています。気になる方はぜひチェックしてみてね▼

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

シンプリストゆしま

シンプルで丁寧な暮らしを楽しむ主婦。暮らしをシンプルにする方法を日々模索。暮らしの工夫や子育てのこと発信しています。

\インスタも更新中/

ゆしまのInstagramを見る

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA