子育て 函館在住ママが選ぶ!函館で3才以下でも楽しめる無料室内遊び場まとめ 2025年2月18日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 娘を出産してから4年、函館の様々な場所で遊んできました。 函館の遊び場情報の記事は今まで何記事が書いているのですが、今回は3才以下が …
子育て 親子で楽しめるって本当なの?函館蔦屋書店が子連れで楽しめるその理由とは 2024年11月28日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 函館で子育てを始めて4年。 公園などで出会うママに「どこで遊んでますか〜?」と聞くとかなりの確率で、 「蔦屋にはよく行ってます …
子育て 【室内子連れスポット】はこだてキッズプラザはどんな遊具がある?遊びに行ってみた! 2024年11月25日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 天気や気温に影響されない最強の子連れスポットといえば室内の遊び場! 雨が降った、雪が降った、寒くて外に出たくない、そんな時は室内の子 …
子育て 家事負担を減らす!おねしょ対策にピッタリの防水シーツをご紹介! 2024年11月20日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 子育て中の皆さん、おねしょ対策していますか? 子育てをしている中でテンションが下がる瞬間と言えば私は“おねしょ” おねしょに限 …
子育て はじめての耳かきで大感動!光る耳かきのメリット&デメリット徹底レビュー 2024年9月18日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 “子どもの耳かきはしなくていい” これ聞いたことありませんか??? 耳鼻科の先生がおっしゃっていたので、これまで娘の耳かきを一 …
子育て ファミリーサポートの預かりサービス、気にはなるけどどう使う?利用方法と注意点 2024年8月28日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 ファミリーサポートセンターとは、子供の送迎や預かりなど“援助を受けたい人”と“援助を行いたい人”が会員となり、相互援助活動を行う事業のこと …
子育て 私の子育てこれで大丈夫?迷った時に読んでほしいおすすめの子育て本6選 2024年8月8日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 子供が成長すれば楽になるかな〜と思っても成長とともに、悩みの種類が変化し中々楽にならない育児。 現在4歳の娘を子育てをしていく中で日 …
子育て 夏はもうすぐ!函館在住ママが選ぶ水遊びスポット8選! 2024年7月8日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 暑い夏が近づいてくると行きたくなるのは、 水遊びスポット!ではないですか? 私が住む函館、函館周辺にも、家族連れにぴったりの水 …
子育て はじめての北見観光!子連れでも安心して楽しめるおすすめスポット5選 2024年6月26日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 北見といえばどんなイメージがありますか? 北海道北見市といえば、世界有数のハッカの生産地やホルモンなどが有名な場所。 “北見ハ …
子育て 函館在住ママが選ぶ!函館子連れおすすめスポット10選! 2024年6月23日 yushima.slife yushima blog〜子連れ旅と時々暮らし〜 現在、函館に住み始めて4年目、3歳児子育て中の私がおすすめする函館子連れスポットをピックアップしてみました。 今回紹介するのは娘が生 …