おすすめアイテム

多機能で便利!出張にも子連れ旅行にも使える防水キャリーリュック【レビュー】

夫が購入した出張用リュックが、「これ1つで出張も旅行もいける!」と思うほど多機能だったので、今回は詳しく紹介しようと思います!

最近では家族旅行でも使うことが多いリュックです。

この記事では、

実際に旅行の時に使ってみて感じた便利なポイントや惜しい点を、リアルな使用感と共にレビューしています。

今回紹介するリュックがこちら▼

\ キャリー機能付き/

出張や家族旅行に使えるリュックを探している方はぜひ最後まで見てみてくださいね( ◠‿◠ )

※この記事では一部アフィリエイト広告を利用しています。

子連れ旅行に最適!このリュックを選んだ理由

年に数回、道外への出張がある夫。

こんな条件のリュックを探していました。

  • 2泊3日にちょうど良い大きさ
  • 防水機能あり
  • 運び方の使い分けができるリュック
  • 機内持ち込み可能
ゆしま

この条件を全てクリアしてます!

子連れ旅行は大人で旅行に行く時よりも、色々な想定が必要です。

子連れ旅行でも使いやすいと感じたポイント

  • 防水機能があるから雨の日も安心
  • ポケットが多いからバッグの中が整理しやすい
  • 背負っているのが疲れたらキャリーにできる
  • 35Lの大容量
ゆしま

母子旅を想定しても使いやすい!

機能性・収納力の高さに感動

キャリー付き機能

まずこのリュックの最大の魅力はキャリー付きという点。

チャックを開けて簡単に取っ手を出すことができます。

使わない時はチャックを閉めて見えないようにできる。

キャリーの部分はこんな感じ。

サンワダイレクト リュックのキャリー

しっかりと自立し安定感があります。

手で持ち運びたい時にも、しっかりとした持ち手があるのも安心。

サンワダイレクト リュック持ち手
ゆしま

雨の日や両手を開けたい時はリュックとして背負えるのはかなり便利!

収納ポケット15個

収納ポケットの数は15個とかなりポケットがあるので、使い分けすることで勝手に鞄の中が整理されます!

ペットボトルや折り畳み傘を収納できるポケットが左右に計2つあり。

サンワダイレクト リュックサイドポケット

取り出ししやすい小さめポケットが便利。

サンワダイレクト リュックポケット

お財布やスマホなど、防犯対策としても使える背中部分にある隠しポケットも嬉しい。

サンワダイレクト リュックポケット

リュックの内側にはPCポケットもあります。

サンワダイレクト リュックPCポケット

完全防水機能

一部だけ防水仕様になっているリュックもありますが、

このリュックの表面全て防水加工されているので雨の日でも安心して持ち歩けます。

サンワダイレクト リュック素材感

汚れにくい素材なのも嬉しい!

ゆしま

ここだけの話、夫がこのリュックの中でおにぎりを腐らせたことがあり、

数ヶ月気づかないという事件が起きました。

匂い漏れがなく誰も気付かなかったんです(ガチ)

コレは、防水機能がしっかりとしている証拠なのでは…!

実際に使ってみて良かった点&惜しい点

良かった点

35Lの大容量

2泊3日ぐらいなら家族3人分の荷物はここに収納できます。(※圧縮ポーチ、物は最低限でにしていますが。)

実際、私はトートバッグ、娘はおもちゃを入れたリュック、夫がこのリュックだけを持って2泊3日の旅行問題なく行けました!

機内持ち込み可能サイズ(※100席以上)

縦55㎝×横幅36㎝×マチ24㎝=合計115㎝以内。

機内持ち込みができるので、飛行機に乗る際も乗り降りがスムーズ!

ゆしま

経験上、荷物は預けない方が圧倒的に楽だし時短です。

惜しい点

少し残念な点があるとしたら、キャリー機能がついている分重さがある。

重量は約2.5kg

これに荷物の重さがプラスされるので、長時間持ち運ぶと重さを感じやすいかも。

ただ肩が疲れた時はキャリー機能を活用すればいいし、

ショルダー部分も太めなので負担も最小限なのかなと思います。

サンワダイレクト リュックショルダー部分

まとめ

子連れ旅行は荷物が多くなりがちだったり、両手を開けたい時もある。

臨機応変に使い分けできるリュックは旅行は時やっぱり便利です。

夫が出張の時も快適に使えているようなので、

家族旅行によく行く人、出張によく行く人、このリュックでちょっぴり快適な旅になるかもしれません( ◠‿◠ )

ぜひ気になる人はチェックしてみてください!

\▼我が家で愛用中のリュックはこちら▼/

サンワダイレクト リュック紹介

サンワダイレクト キャリーリュック

防水・多機能で出張にも子連れ旅行にもぴったり!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

他にも、いつも子育てに奮闘しているパパママにとって有益な記事になるよう頑張って記事を書いてます!

ぜひ子連れ旅の計画に、こちらの記事もあわせてご覧ください▼

この記事を書いた人

ゆしま

「人生は思い出作り」日常はシンプルな暮らしをしながら、子どもを連れて旅に出るのが大好きな主婦。子連れ旅や暮らしの工夫、子育てのこと発信しています。

\インスタも更新中/

ゆしまのInstagramを見る

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA