“子どもの耳かきはしなくていい”
これ聞いたことありませんか???
耳鼻科の先生がおっしゃっていたので、これまで娘の耳かきを一切してこなかった私。
しかし、娘が発熱で小児科を受診し耳を診てもらった際、「耳垢が詰まっていて耳の中が見えない…」と病院の先生に言われ、
耳の中が診察できないって耳に異常があっても分からないじゃん!!
と耳かきしてこなかったことを後悔しました…。
しかし、耳かきをするとなると、
「あんな小さな耳に棒を突っ込むのは怖い。」
「ちょっと覗いてみても全く耳の中が見えないのに耳かきなんてできない。」と恐怖が押し寄せてきました。
しかし、もうやるしかない!
そんなタイミングで見つけたのが、光る耳かきでした。
実際に使ってみて、中が見えるだけでこんなに耳垢が取れやすいんだ!!と大感動。
めちゃくちゃ耳垢が取れて、親子で大盛り上がりしました。笑
耳かきで困っているパパママが絶対にいると思うの、ぜひこの商品知って欲しい!と、記事を書くことにしました。
ぜひ初めての耳かきをしようと考えているパパママ、スマホで耳の中を照らしながら子供のを耳かきをしている人はぜひ最後まで読んで頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
※この記事では一部アフィリエイト広告を利用しています。
目次
耳かきデビューにぴったり!
なぜ光る耳かきがデビューにぴったりなのか?
- 光で耳の中を照らせるから耳垢も取れやすく安全
- 先端部分は柔らか素材で子供用サイズも付属
- 耳垢をピンセットでも取れる
子供にとって初めての体験って記憶に残りやすい。
そこで耳かきが“痛いもの”“怖いもの”と印象づけてしまうのは後々、お互い苦労することになってしまう可能性がありますよね…。
初めて耳かきに挑戦する人は、より安全にいきたいのは当たり前!
では、実際に購入し、使ってみた光る耳かきは、どんなところが良くて、どこか残念ポイントなのか、忖度なしで正直レビューしていきます!!
光るとは?ライト付きで安心安全
初めて耳かきをする時、耳かきする側もやっぱり緊張します。
奥に入れすぎてしまっても怖いし、痛いを思いはさせたくない。
ライト付きで光る耳かきであれば、耳の中もしっかりと照らしてくれるので、安心して耳垢を取り除くことができます。
しっかりと耳垢を目視して掻き出すことできる。
うひょー!こんなに見えるの?!
耳の中が見えることに大感動して、娘の初めての耳かきはかなり楽しかったです( ◠‿◠ )
これも耳かきが耳の中をしっかりと照らしてくれたおかげです。
大人用・子供用とサイズ変更できる
耳かき部分の取り外しが可能で、大小サイズの違う部品がセットになっているから、大人と子供で使いわけができます。
小さいサイズは、長さと細さが違い、どちらも先端は傷つかないよう、丸みのある柔らか素材で安心して使うことできます。
ピンセットもかなり使える
この耳かきには、ピンセットが付いてくるのですが、正直全く期待をしていませんでした。
よく見ると、ピンセットにもライトがついていて、ピンセットを使う時も耳の穴を照らながら使えてめっっちゃ便利。
初めての耳かきであれば、耳垢が溜まっている可能性があるので、ピンセットはかなり使えます。
ピンセットの方が痛くないと娘も言っていたので、使う時は付属のピンセットとの併用がおすすめ!
耳かきから使いがちだけど、痛みが心配な場合は、ピンセットから使ってみるのもアリだと思います。
電池式で長く使える
似ている商品でバッテリー式もありますが、我が家は断然、電池式派。
バッテリー式は充電がラクな反面、バッテリーが消耗するので寿命があります。
電池式は電池を変えれば基本的には使えるので、長く使いたい人は電池式がいいですよ( ◠‿◠ )
この耳かきのちょっと残念なポイント
付属の耳かき部分はプラスチック製なので、強度は弱いように感じます。
何かの拍子でポキっと折れてしまいそうなので、子供の手の届かないところに置き、かなり慎重に扱っています。
とはいっても、万が一壊れてしまっても1年保証付き。
商品購入時のメールやレビューを見る限り、お店の対応も安心でした。
1,000円でこの機能性は正直コスパはめちゃくちゃ良いと思います!
\これだけの機能で1,000円!安心の1年保証付/
まとめ
初めての耳かきドキドキしますよね〜!
怖くて避けてきたけど、こんな便利な商品があるならもっと早くゲットしたかったなぁ。
本来耳かきをしなくてもいいと言われているけど、耳の中を診察できないほど耳垢が溜まっているのはちょっと危険なのかなぁと私個人的は思うので、
たまにライト付きの耳かきやピンセットを使ってお掃除してあげようと思っています。
本当におすすめなので、持っていない方はぜひチェックしてみてね▽
他にもこんな記事を書いています。ぜひこちらも▽
【この記事を書いた人】
「人生は思い出作り」日常はシンプルな暮らしをしながら、子ども連れて旅にも出るのが大好きな主婦。子連れ旅や暮らしの工夫、子育てのこと発信しています。
\インスタも更新中/