0〜1歳の子どもとの旅行、何が必要になる?
旅行に行く前って、色々と想定しながら準備しなきゃいけないから大変ですよね。
我が家の娘はすでに3歳ですが、
0歳の時から何度も旅行に行き、子連れ旅の荷物に関しては何度も何度も試行錯誤をしてきました。
この記事では「0〜1歳の子どもとの旅行、持ち物は何が必要なの?」という方に向けて我が家の経験から、あって良かった旅行グッズをまとめました( ◠‿◠ )
我が家は“荷物は最小限!身軽!”がテーマなので、必要以上に物を準備する必要がなく忘れ物防止にも繋がる思います。
リストとしてまとめているので、ぜひ旅行の前にチェックしながら活用して頂けると嬉しいです!
- 子連れ旅の持ち物が知りたい
- おすすめのトラベルグッズが知りたい
※この記事では一部アフィリエイト広告を利用しています。
目次
持ち物リスト
- おむつ
- おしり拭き
- ビニール袋
- 着替え
- 授乳セット(授乳中の場合)
- 離乳食
- スタイ
- 水分補給のカップやマグ
- おやつ
- 子ども用石鹸
- 歯ブラシ
- パジャマ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ブランケット
- 保険証
- 母子手帳
- 体温計
スマホのメモ機能で持ち物リストを作っておくと今後の旅行準備にも役立つよ!
では、これから旅行中の場面別にあると役立つ旅のアイテムを紹介していきます!
必需品
0〜1歳なので必需品はおむつ関連のアイテム。
おむつ
1日に使うおむつの枚数+2枚ほどあると安心。
おむつは荷物の中でもかさばるので圧縮袋を活用するのがおすすめです。
コツはおむつを重ねて圧縮するのではなく、おむつを平たく袋に入れてできるだけ薄く圧縮すること。
圧縮袋は100円ショップのトラベルグッズコーナーに置いていたりします。
出来るだけ少ない枚数で行きたい時は、“おむつが無くなってしまったら現地で入手する”と割り切って、ギリギリの枚数で行くのもアリだと思います。
おしり拭き
おしり拭きは、口や手を拭いたり、食事の時はスタイやテーブルを拭いたりと色々と使えるので旅行の時もあって間違いなしです。
ビニール袋
使い捨てのおむつやちょっとしたゴミ、残ったお菓子を入れておくなど、いざというときに使える袋。
我が家はアイラップを愛用しています。
「アイラップって?」という方はぜひこちらの記事をご覧ください▽
着替え
旅中は普段より服を汚す可能性が高いので、1泊だとしても着替えの1セットは必ず準備。
ちなみに身軽にいきたい我が家は2泊以上の場合でも、着替えは1セット。
汚れた時は宿泊先や現位のコインランドリーで洗濯をして乗り切ります。
食事
0〜1歳は授乳中であったり、離乳食の時期なので食事関連のアイテムは多くなります。
授乳セット
授乳中の旅行では、哺乳瓶や粉ミルク、水筒が必要になりますよね。
おすすめのトラベルアイテムをまとめました。
旅行の時だけでなく災害時でにも使えるから、防災アイテムとして用意していると安心なアイテムだよ!
離乳食
離乳食期の子連れ旅ではレトルトの離乳食をめちゃくちゃ活用していました。
ご飯とおかずのセットでカップのまま温め、そのまま食べさせることができるおすすめの離乳食▽
スタイ
0〜1歳はスタイは必須アイテム。
旅の場合は、小さく折りたためるタイプのものや現地で捨てられる使い捨てのスタイを持って行くと便利です。
水分補給のカップやマグ
旅行中の水分補給におすすめなのがマンチキンのミラクルカップ
マグというよりカップですが、水がカップから溢れ出ることがほとんどありません。
生後6ヶ月から使えてカップ飲みの練習にもなるし、普段使いとしてもめちゃくちゃ便利なアイテムです!
気になる方はこの記事もぜひチェックしてみてください▽
おやつ
旅行中は何があるか分かりません。
ぐずり始めや予定よりも食事が遅れそうな時におやつの用意があると安心です。
小さな子は低血糖を起こしやすいので、食事の時間が空きそうな時などに備えて、普段から食べ慣れたおやつを用意しておきましょう。
意外となくても大丈夫なのがスプーン類。
外食の時は小さなスプーンはあるし、コンビニなどで多めに箸をもらったりとなくてもなんとかなる!
もちろん心配な場合はケース付きのスプーンがおすすめです。
アメニティ
アメニティは泊まるホテルによって必要アイテムが変わるので、より身軽にしたい場合は、事前に宿泊先のアメニティのチェックは忘れずに!
子ども用石鹸
宿泊先に子供用石鹸がない場合は必要になります。
全身洗える泡タイプのものがおすすめ。
歯ブラシ
子供用の歯ブラシは用意がないホテルも多いので準備しておくと安心。
パジャマ
宿泊先によっては、子供用のパジャマがあると記載があっても3歳以降のサイズのものがほとんど。
1歳であればパジャマは用意しておくのが無難です。
部屋を暖かくしてシャツで過ごしたもらったり、次の日の服を着せたり、持っていかなくても大丈夫と言えば大丈夫かも?
移動
子連れ旅の移動に使うアイテムは、経験上こだわっても良い部分だと思います。
なぜなら、親の疲労度が全然違うから!
子供を連れての旅は、大人だけで行くよりも疲れてしまうのは当たり前。
ベビーカーや抱っこ紐、リュックはケチらずに使いやすく疲れにくいものを用意するのがおすすめ。
ベビーカー
荷物になるとは言え、ベビーカーは絶対に持って行ったほうがいいです!
子連れ旅であれば出来るだけ使いやすく、コンパクトになるものを選ぶのがコツ。
普段使いできるものなので、使い勝手の良いものを選びたいですよね。
おすすめベビーカーがこちら▽
口コミもよく、私のブログ仲間のママさんが分かりやすくまとめた記事があったので、ぜひ気になる方はこの記事も参考にしてみてください( ◠‿◠ )
▷最新リベルデメリットずり落ちるやたたみにくいは本当?2024カラー購入
抱っこ紐
歩く移動が多い場合や、ベビーカーが使えない場面に抱っこ紐はあると便利。
普段から使い慣れたものを持っていきましょう。
ブランケット
簡単に体温調節できるので1枚あると安心。
ベビーカーに乗せている時や就寝時に便利です。
リュック
子連れ旅の時はどんなバッグを持っていきますか?
私のおすすめは断然リュックです。
リュック選びでもぜひ、使いやすさや体への負担が少ないものを選ぶようにしてください。
私の愛用リュックはこちら▽
肩への負担が少なく、ポケットがたくさんあるので入れるだけで中身が整理整頓されるという最高なリュック!
トラブルに備える
子連れ旅で予想できないトラブルと言えば子供の体調不良や怪我。
これらに備えて準備しておきたいのが保険証、母子手帳、体温計です。
保険証
県外旅行で病院を受診した場合、医療費は基本的に申請すれば住んでいる地域と同じ医療費になるのですが、保険証がなければ旅行先で一旦全額負担することになります。
申請の手間も増えてしまうので、保険証は忘れず持っていきましょう!
保険証忘れると本当に面倒!
母子手帳
母子手帳はコピーでもOK。
万が一のためにスマホで写真を撮って準備しておきましょう。
〈母子手帳のここをコピーしよう!〉
- 表紙
- 予防接種状況
- 出産時の状況
- 既往歴
体温計
0〜1歳は病院に行く目安にもなるので体温計があると便利です。
まとめ
子連れ旅で一番荷物が多いのは、0〜1歳の時かもしれませんね。
成長してくると、食事関連のグッズは必要ないし、かさばるおむつもなくなります。
大変なのは人生の中のたった数年。
大変なのも振り返ると絶対に良い思い出になります!
子連れ旅は準備から大変だし、初めての子連れ旅行であれば不安もありますよね。
これから子連れ旅に挑戦しようとするパパママの手助けになればいいなとこの記事を書きました( ◠‿◠ )
是非参考にしていただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
楽天ROOMでも子連れ旅のおすすめグッズまとめて掲載しているのでぜひこちらチェックして見てね。
【この記事を書いた人】
「人生は思い出作り」日常はシンプルな暮らしをしながら、子どもを連れて旅にも出るのが大好きな主婦。子連れ旅や暮らしの工夫、子育てのこと発信しています。
\インスタも更新中/
にほんブログ村