旅行

函館ラッキーピエロどの店舗に行く?迷ったら戸倉店がおすすめな理由

函館グルメといえばラッキーピエロ。

函館のご当地バーガーで、店舗は16店舗。

街の色々なところに店舗があります。

そこでどのお店に行けばいいの?という方も多いはず。

そこで函館在住歴6年目、

数えきれないほどラッキーピエロに行った我が家のおすすめの推し店舗、

📍ラッキーピエロ戸倉店を紹介したいと思います。

ぜひ最後で読んでいただけると嬉しいです( ◠‿◠ )

※この記事では一部アフィリエイト広告を利用しています。

ラッピは店舗によってテーマがある

ラッキーピエロの面白いポイントの一つが同じ内装のお店がないこと。

店舗によってそれぞれのテーマがあります。

戸倉店は【グルメレストラン ハンバーガーミュージアム】

1920〜1960年代のハンバーガーショップのポスターが貼られていたり、レトロでおしゃれなアメリカを感じることができるお店です!

内装を見ているだけで面白い!

ラッキーピエロ戸倉店詳細情報

  • 場所 〒042-0953 北海道函館市戸倉町30−1
  • 営業時間 10:00〜20:30
  • 駐車場 あり(26台)

戸倉店がおすすめの理由

なぜ我が家が戸倉店推しなのか、その理由は以下の通り。

函館空港から近い

函館空港から車で5分の場所にある戸倉店。

飛行機で函館に来た人が行き帰りで立ち寄るのにぴったりの場所です。

おすすめメニューがある

ラッキーピエロといえばチャイニーズチキンバーガーですが、

何度も食べている我が家はもはやハンバーガーは頼みません。(たまには食べるけど)

ハンバーガー以外のメニューでぜひ食べてほしいのが、焼きそば・ハンバーグ・オムライス!

鉄板万歳焼きそば

ゆしま

ラッピの焼きそばが好き!!って人は結構多い!たっぷりの具に太麺が美味しんだよね〜〜〜♡

手ごね鉄板ハンバーグ

ゆしま

鉄板に乗ったハンバーグがあっつあつで美味しい!甘い玉ねぎがアクセントになっていて、ソースもまた美味しい!!

オムライス

ゆしま

卵何個使ってるの?ってくらいふわトロ卵で包まれたオムライス。

値段の割にめちゃくちゃ大きくてお得感も◎

ライスのお肉には豚肉が使われているのも美味しいポイント!

店舗によっては、この3つのメニューがない店舗やお昼で売り切れてしまう店舗もあるのですが、

戸倉店はいつ行ってもおすすめメニューが食べられます。

他の店舗と比べてる空いている

どのラッキーピエロもご飯の時間帯には混んでいるのですが、

函館の中心街から離れているためか、

何店舗も行ってる我が家的には戸倉店が比較的空いていて待ち時間も少ない。

席も多いので店内で食べる時も満席で席に着けないということはほとんどありません。

待つのが苦手な人こそ戸倉店おすすめ!!

実際に行ってみた

家族で戸倉店に行った時の様子をシェアしたいと思います( ◠‿◠ )

店内にはお馴染みの人形と内装にはハンバーガー店の写真?がずらり。

イートインスペースはアメリカンテイストがおしゃれです。

お土産は他の店舗に比べて少ないですが、お土産スペースはあるので旅のお土産をここで購入するのもありです!!

まとめ

すごく気の利く定員さんもいるので、いつも気持ちよく利用できて大好きな戸倉店。

まぁ、どこの店舗も良さがあるので、ぜひ時間に余裕がある人はラッキーピエロ巡りもおすすめです!

店内で写真を撮りたい!店内を楽しみたい!って人は、

峠下総本店、港北大前店がおすすめかな。

気になる人はぜひ行ってみてね〜!!

他にもこんな記事書いてます!こちらもぜひ読んでみてね▽

この記事を書いた人

ゆしま

「人生は思い出作り」日常はシンプルな暮らしをしながら、子どもを連れて旅に出るのが大好きな主婦。子連れ旅や暮らしの工夫、子育てのこと発信しています。

\インスタも更新中/

ゆしまのInstagramを見る

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA