ずっと行ってみたかったロマンティコロマンティカへ。
娘とカフェはまだ無理かな〜ってことで1人で行ってきました。
店内どこをみてもおしゃれというか可愛くデザインされていて、
見ているだけで心がときめく雑貨ばかり。
ママだって、たまにはおしゃれなカフェで一息つきたいですよね。
子育てで慌ただしい毎日の中、ほんの少し自分を甘やかす時間にぴったりのカフェ。
今回はそんなロマンティコロマンティカの魅力が少しでも伝わる記事になっていると嬉しいです( ◠‿◠ )
※この記事では一部アフィリエイト広告を利用しています。
可愛い店内で癒される

大正5年に建てられた古い建物1階にお店があります。
建物と可愛い雑貨がなんともおしゃれで入り口からワクワクしてくる。
この日は平日の11時30分過ぎに来店。
お客さんは3組ほどいて、1人席がないので4人席に座ることに。
スムーズに席に着くことができました。
ロマロマは店内がとにかく可愛い!!!



写真を撮ってると(許可得てます)どんどんお客さんが来て、気づけば満席。
早めに来てよかった〜〜
こういう雰囲気が好きな人は座っているだけでも楽しいと思います( ◠‿◠ )
お店の入り口にはクッキーやケーキ、パンもあって注文して店内で食べることも、お持ち帰りも可能だそうです。
カフェメニュー豊富
ロマロマは、洋食をメインとしたカフェメニューとケーキやクッキーが楽しめます。
メニューも豊富でランチタイム、デザートタイムで利用しやすいお店。
メニュー表
ランチメニュー(11:00〜15:00)



グランドメニュー(11:00〜19:00)

今回注文したのは
クロックマダム/サラダドリンクセット ¥1,400

ル・ポワ(パンの為のプレート)と迷いに迷って、クロックマダムを注文。
クロックマダムは、ふわっふわのパンの間にとろとろのチーズが挟まっていて、
卵が生ハムとチーズの塩気を絶妙にマイルドにしている。
美味しい〜〜!
キッシュと濃厚トマトスープが口の中をさっぱりさせてくれて、少し重めのクロックマダムと相性抜群。
野菜がいっぱいなのも嬉しい。お腹も心もしっかり満たされました。
食後には、「クッキーどうぞ」とチョコクッキーを頂きました。(サービス?)
ロマロマのクッキーは手作りの温かみあるクッキーで好きです。

お腹に余裕があるならケーキセットを注文するのもオススメ。
ケーキだけお持ち帰りしたことがあり、ケーキも美味しかったです!
お店詳細
- 営業時間 11:00〜20:00(ラストオーダー19:00)
- 定休日 火・水
- 値段 1,000円〜
- 駐車場 あり
- 〒040-0051 北海道函館市弁天町15−12
- 支払い 現金・クレジットカード◎
駐車場停められる数は多いですが、少し停めにくいので注意!
まとめ
今回訪れたロマンティコ・ロマンティカ。
子どもと行く雰囲気ではないかなと思い、1人で訪れてみましたがやっぱり子連れ向きではありませんでした。
ただ、ママの1人時間や夫婦2人のデートなどにぴったりのお店です。
「カフェ行きたいなぁ。」と思った時は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
参考になると嬉しいです( ◠‿◠ )♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
他にもこんな記事書いてます▽
【この記事を書いた人】

「人生は思い出作り」日常はシンプルな暮らしをしながら、子どもを連れて旅に出るのが大好きな主婦。子連れ旅や暮らしの工夫、子育てのこと発信しています。
\インスタも更新中/

にほんブログ村