ニセコといえば冬がハイシーズンで北海道の中でもかなり賑わう場所ですが、
今回オフシーズンのニセコに子連れで宿泊してきました。
泊まったホテルは
📍木ニセコ
スキー場からも近く、貸切温泉、朝食が美味しくて子連れでも快適でした。
そんな木ニセコの宿泊レビューを子連れ目線で紹介していきたいと思います!
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです( ◠‿◠ )
▷プラン一覧はこちらチェック(楽天トラベル)
※この記事では一部アフィリエイト広告を利用しています。
目次
木ニセコってどんなホテル?

館内はすごくキレイで落ち着いた雰囲気のあるホテル。
そこまで大きなホテルではないので、館内も静かで子連れでも過ごしやすかったです。
チェックイン開始すぐ(15時過ぎ)でホテル前の駐車場も停めることができました。
冬季は駐車場が有料かつ予約が必要なので注意です!!
ホテルのすぐ横にゴンドラがあり、ハイシーズンは観光客でかなり賑わうのではないかと思います。
【MEMO】
- 〒044-0080 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条3丁目8−5 1F
- 価格帯 ¥16,000〜
- チェックイン 15:00 チェックアウト11:00
- 駐車場 夏期:無料、予約不要 / 冬季:有料、要予約
- プラン一覧(楽天トラベル)
子連れで泊まってよかったポイント

ロビー、お部屋、館内の雰囲気が分かるように写真付きで詳しく紹介していきます!!
館内・客室がキレイで落ち着く
客室はこんな感じ。

窓でのんびり過ごすのもあり、絨毯の上で過ごせるのも子連れとしては快適でした。

お部屋のアメニティ



貸切温泉で家族のんびり入浴できる

貸切の時間は40分。
予約制なので受付の際に貸切温泉の予約をします。
私たちが泊まったときは、深夜と朝しか予約ができないと言われたので、家族で朝風呂しました。
小さい子がいても家族でゆっくりと温泉に浸かることができます。
旅の疲れを温泉に入って癒せるのは控えめに言って最高です。
冬なんてもっと気持ちよさそう!!
お風呂や脱衣所はこんな感じでした▽


大浴場あり

ちなみに大浴場もあり、大浴場には水風呂も含めて浴槽が3つ。
露天風呂、サウナもありました。
そこまで大きなお風呂ではありませんでしたが、子供を連れて入るならちょうど良い感じです。
脱衣所・大浴場には、オムツ替え台や子供用の椅子はなかったので、抱っこが必要な赤ちゃんを連れては難しいかもしれません。
朝食が美味しい
海外の方が泊まるからなのか、朝食メニューは和食というより洋食メインで少し海外よりな印象。
海鮮丼が楽しめたり

いくら、サーモン海鮮美味しかった〜!
果物も豊富

旬のメロンは甘くて美味しい!
サラダ

パンやデザート、実演でオムレツも。



飲むヨーグルトも飲み放題。娘かなり喜んでいました。

どれも美味しく、家族みんな大満足の朝食でした。
子ども用アメニティが揃っている

受付の際、気さくなスタッフさんに子供用アメニティやお部屋で遊べるようのパズルを頂き、
パジャマもピッタリサイズで娘は大喜び。
何も言わずとも用意してくれたのはすごく好感が持てました☺️

無料のコインランドリーがある


各階に無料のコインランドリーが設置されていました。
無料なのはありがたい。
お部屋には洗濯洗剤もあり、長期滞在、旅先で家族の誰かが服を汚しても安心です!
少し残念だったポイント
ちなみに少し残念だったポイントはコンビニのように何でも買えるような売店がなかったこと。
お土産がメインの小さなショップのみでした。
※最寄りのコンビニは徒歩10分のところにあります。

宿泊はオフシーズンいい?ハイシーズンがいい?
今回我が家はオフシーズンに木ニセコに宿泊しましたが、
オフシーズン、ハイシーズンのメリットをまとめてみました。
オフシーズンに宿泊するメリット
- ホテルの料金が安い
- お客さんが少なく丁寧な接客が期待できる
- 日本人が多い
- オフシーズンでも楽しめるアクティビティはある
- 旬の野菜や果物が近くの道の駅で買える
我が家は、熱気球係留体験をしたりしました!
オフシーズンのニセコも楽しい!!
ハイシーズンに宿泊するメリット
- ウィンタースポーツや雪遊びを楽しめる
- 北海道らしい景色を楽しめる
- 世界中から人が集まる国際的な雰囲気を楽しめる
- 冬ならではのイベントも楽しめる
オフシーズンは落ち着いてゆっくり、ハイシーズンは非日常の冬体験ができるニセコ。
家族のスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです!!
まとめ
【木ニセコはこんな人におすすめ】
- 小さい子ども連れ(子連れに優しいホテルです)
- ゆったり落ち着いて滞在したい家族(オフシーズンがおすすめ)
- スキーや冬のニセコを楽しみたい家族(冬シーズンおすすめ)
今回はオフシーズンで少し安くなっているタイミングで宿泊してみました!
朝食も美味しいし、家族みんなで温泉に入れたのも大満足。
すごく楽しかったです。
ぜひこれを読んだ人の子連れ旅の参考になると嬉しいです( ◠‿◠ )
最後まで読んでいただきありがとうございました。
木ニセコはハイシーズン中は予約が埋まりやすいです!
気になる方は早めの予約がおすすめ。
▼予約はこちらからどうぞ▼
楽天トラベルでプランを見る Yahoo!トラベルでプランを見る

他にも子連れ旅やホテルレビュー記事書いています▽
【この記事を書いた人】

「人生は思い出作り」日常はシンプルな暮らしをしながら、子どもを連れて旅に出るのが大好きな主婦。子連れ旅や暮らしの工夫、子育てのこと発信しています。
\インスタも更新中/


にほんブログ村